ブックタイトルRILAS 早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌

ページ
2/542

このページは RILAS 早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

RILAS 早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌

WASEDA RILAS JOURNAL NO. 3 (2015. 10)目次目次論文(特別寄稿)マイケル・ボーダッシュ(シカゴ大学教授)影の下の家――夏目漱石『門』と意識の流れ――・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11論文(一般投稿)若松功一郎(早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程)エックハルトにおける形相(forma)の理解──義(iustitia)と義なる者(iustus)との関係をめぐって──・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21渡邉義浩(早稲田大学文学学術院)後漢の匈奴・烏桓政策と袁紹・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1) 534眞鍋智裕(早稲田大学文学学術院)??varapratipattiprak??aにおける諸主宰神論の統合方法の解明・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29梅田径(早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程)『和歌一時抄』の注記をめぐって――注記を付す意図――・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(13) 522カラーヌワット・タリン(早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程)『葵巻古注』と『水原抄』の関係──鎌倉時代の『源氏物語』古注釈の利用──・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(25) 510堀内正規(早稲田大学文学学術院)『港の人』は何をしているのか――北村太郎の表現――・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(39) 496宮城徳也(早稲田大学文学学術院)伝セネカ『オクタウィア』の独創性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39村上由美(早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程)マラルメとローデンバックの舞踊思想について──マラルメの書き換えに見られる二人の舞踊観の相違から──・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53吉田隼人(早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程)広場あるいは<神の死>の劇場──ジョルジュ・バタイユ「オベリスク」読解──・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63石井理(早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程)鄭覲文の古樂復興と琴學──『中國音樂史』を手掛かりに──・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(53) 482柳下惠美(早稲田大学文学学術院)イザドラ・ダンカンの初期舞踊形成・公演活動について──アメリカでの活動を中心に──・・・・・・・・・・・・・・・ 75