ブックタイトルRILAS 早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌

ページ
465/542

このページは RILAS 早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 の電子ブックに掲載されている465ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

RILAS 早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌

WASEDA RILAS JOURNAL NO. 3 (2015. 10)総合人文科学研究センター活動報告総合人文科学研究センター活動報告(2014年4月1日~2015年3月31日)現代日本における「信頼社会」再構築のための総合的研究2014年4月19日(土)【主催】第一回「信頼社会」研究会竹中均「ライトノベルと自閉症の世界―信頼の視点を含めて」越川房子「信頼の心理学的基盤―マインドフルネスを中心に」2014年6月14日(土)【主催】第二回「信頼社会」研究会沖清豪「日本の教育制度改革における信頼観の変容―専門職性論、説明責任論、そして第三の道-」数土直紀「一般的信頼の変容と社会変動」2014年7月26日(土)【主催】講演会「踏みしだかれて、色あたらし―瓦礫に、歌を」吉増剛造(講演)2014年10月18日(土)【主催】第三回「信頼社会」研究会草柳千早「不信への一社会学的接近」松永美穂「亡命の前提―ナチ時代の作家たちの場合」2015年1月17日(土)【主催】第四回「信頼社会」研究会堀内正規「被災者の詩の言葉―須藤洋平の詩集を読む」参加者全員「信頼社会」研究の課題と展望比較文学研究室2014年7月5日(土)【共催】片上伸生誕130周年記念講演会大木昭男「片上伸の功績とその時代」柳富子「片上伸のロシア体験」※当日は柳先生の代わりに伊東一郎教授のレクチャーが行われた2014年7月29日(火)【後援】国際ワークショップ「<世界>を通して見る日本文学・日本文学研究」塩野加織「「世界の読者」の読者の視点」マイケル・エメリック「トロイの木馬」河野至恩「<日本研究>と<世界文学>の間で」463